写真:Netflix
Netflixオリジナルドラマ『ウィッチャー3』のVol.1とVol.2のあらすじ・キャスト・相関図・用語・大陸の地図・原作のネタバレ解説など最新情報を随時更新しています。
基本情報 | |
タイトル | ウィッチャー3 |
原題 | The Witcher3 |
話数 | Vol.1:全5話 / Vol.2:全3話 |
公開日 | Vol.1:2023年6月29日 / Vol.2:2022年7月27日 |
製作 | ローレン・シュミット・ヒスリック |
制作会社 | NETFLIX |
演出 | アリク・サハロフ┋アレックス・ガルシア・ロペス 他 |
脚本 | ローレン・シュミット・ヒスリック |
原作 | アンドレイ・サプコフスキ <ウィッチャー> |
日本配信 | NETFLIX |
✓原作は、ポーランドの作家アンドレイ・サプコフスキによる小説 <ウィッチャー>と、それを原作とした同名のビデオゲームシリーズです。
✓シーズン3公開に先立ってシーズン4の制作も決定しています。 ただし、ゲラルト役のヘンリー・ガヴィルはシーズン3で降板し、俳優のリアム・ヘムズワース(Liam Hemsworth) が引き継ぎます。
⚠︎この記事には「ウィッチャー」「ウィッチャー2」「ウィッチャー 血の起源」のネタバレが含まれておりますので、閲覧の際はご注意ください。
ウィッチャー3 あらすじ
シーズン2のあらすじと結末
.
ニルフガードのフリンギラとエルフのフランチェスカが同盟を結んだのは、‘不死なる母’ ヴォレス・メイアが仕組んだことだった。
.
ヴォレス・メイアは ‘天体の合’ でこちらの天体に来た魔物であり、最初のウィッチャーによってバジリスクの足の小屋に埋弾されていた。
.
埋弾された状態でも人々の夢や幻影として現れることができ、小屋を訪れたフリンギラ、フランチェスカ、イェネファーと取引をする。(この時イェネファーは取引を拒絶したが、最終的に魔力を取り戻すためにヴォレス・メイアと取引し、指示どおりシリをシントラの黒い門に連れていこうとする。)
.
フリンギラの前には彼女が忠誠を誓うニルフガードの皇帝エムヒルの姿で現れ、フランチェスカの前には彼女が崇拝する予言者イスリンの姿で現れた。
.
フリンギラはエルフをニルフガードの戦力にし皇帝エムヒルに自分自身を証明したいと望み、フランチェスカはイスリンの幻影からニルフガードとの同盟を維持する限りお腹の赤ちゃんの安全を約束される。 そして両者は同盟を結んだ。
.
しかし、数十年ぶりに純血のエルフの子が生まれると、エルフたちはニルフガードの兵として人間の大義のために血を流すことを躊躇うようになった。
.
同盟関係が維持できなくなると、焦ったフリンギラは邪魔なニルフガードの将官たちを殺害し、唯一生かしたカヒルに皇帝エムヒルが戻ったら将官たちの背信を証言してフリンギラ自身をたたえるよう命じる。
.
一方、同盟関係が維持できなくなった途端、フランチェスカの赤ちゃんが何者かに殺されてしまう。
.
痛みを食う魔物であるヴォレス・メイアは、痛みと絶望で満たされると閉じ込められていた小屋から抜け出すことができる。
.
ニルフガードの将官たちを殺したフリンギラと、我が子を殺されたフランチェスカの痛みと絶望を肥やしにしたヴォレス・メイアは、(シリをシントラの黒い門に連れてくる必要がなくなり)自ら小屋を抜け出してシリに憑依した。
.
シリの内に秘められた謎の力は、‘人間を愛し、人間を殺したエルフ’ ララ・ドレンの子孫であり古き血(ヘン・イケイア)の持ち主ゆえの能力だった。
.
古き血は持ち主に超自然的な能力を与える神話上の血液/遺伝子である。 叫び声で一枚岩を壊すことができ、一枚岩を通じて別の天体にいる怪物を呼び出すことができる。 (また、古き血が落ちた地面に咲くフェイネウェッドの花は、ウィチャーを作るための変異原となる。)
.
‘天体の合’ はエルフ、人間、怪物が暮らしていた別々の天体が衝突し、再度分離したことで起こった。 衝突の際、エルフの天体に残された人間と怪物、そして再度分離して元の天体に戻った人間と怪物がいる。 一枚岩を通じて出現していた怪物は、別の天体にいる怪物たちだった。
.
ヴォレス・メイアの狙いは、シリに憑依し古き血の能力でかつて自分がいた元の天体に戻ることだった。 元いた天体では、小屋やシリといった器の中でなくても生きていくことができる。
.
暴走するシリ(に憑依したヴォレス・メイア)と戦うウッチャーたち。
.
シリの体を傷つけずに彼女からヴォレス・メイアを引き離すためには、誰かが代わりの器になる必要がある。 イェネファーは自身を器として差し出し、ヴォレス・メイアをシリから自分の体に移動させた。
.
その後、ケィア・モルヘンの一枚岩を通じて、シリがゲラルト、イェネファーと共にヴォレス・メイアの天体にポータルする。 故郷の天体に戻り、器が必要なくなったヴォレス・メイアはイェネファーの体から抜け出し、ちょうど現れた ‘幽霊狩猟団’ ワイルドハントの仲間に加わった。
.
戦争や破滅の前兆として知られる異世界の略奪者ワイルドハントは、古き血の持ち主であるシリをさらおうと向かってくる。 咄嗟に、シリがこちらの天体にポータルして戻ったためワイルドハントから逃れることができた。
.
イェネファーはシリの体からヴォレス・メイアを自分の体に憑依移動させたことで、再び混沌(カオス)を扱えるようになり子宮までも取り戻すことができた。
.
ゲラルトは、失った魔力を取り戻すためにヴォレス・メイアの口車に乗りシリを危険にさらしたイェネファーを決して許さないと言った。
.
しかしゲラルトはイェネファーに、魔法の力でシリを鍛え、力の制御を教えろと言った。
.
ゲラルトとイェネファーは運命の相手だが、運命というだけでは何も生まれず、何かが欠けていた。 それを補えるのがシリの存在だと。
.
.
一方、数十年ぶりに生まれた純血のエルフの子を失ったフランチェスカは、レダニアのスパイとしてシントラに送られたダーラの証言によって、我が子を殺したのがレダニアだと思い込み、レダニアへの復讐を決意する。
.
だが実は、フランチェスカの子を刺客に殺させたのはニルフガードの ‘白炎’ こと皇帝エムヒルであり、その正体は死んだと思われていたシリの実父ダニーだった。 エムヒルは、失望させたフリンギラとカヒルを部下に捕えさえた。
.
.
フランチェスカのもとに、シントラ王家について調べていたイストレドが現れる。 彼は、シリがヘン・イケイア(古き血)であると告げる。
.
フランチェスカは驚く。
.
「イスリンが予言した。 ‘彼女(シリ)は救世主だと’ 」
「ウィッチャー 血の起源」のクッキー映像の伏線
![](https://films.k-ricetta.net/wp-content/uploads/2023/05/IMG_0939-1024x1024.jpeg)
写真:Netflix『ウッチャー 血の起源』スクリーンショット
.
前日譚「ウィッチャー 血の起源」のエンディング後のクッキー映像で、シントラ陥落前に男児のふりをして街の子供たちとゲームをするシリを遠目から眺める人物が描写されました。
.
彼はアヴァラック(クレヴァン・エスペイン・エプ・カオマン・マカ)という名前のエルフで、1200年前のシン=トリア/シントラでメルウィン女王の護衛を務めた魔法使いでした。
.
1200年間生き続けた彼がシリを眺めていた目的は何でしょうか?
人間は彼女の称号を望み、ウィッチャーは彼女の血を望み、エルフは彼女の混沌(カオス)を望む ーー彼女自身の父親である皇帝エムヒルでさえ彼女を求めている。 彼女は旧世界の破壊と新しい誕生の鍵であり、ララ・ドレンとファルカの子孫である。:その力を恐れた男たちに討たれた、猛烈で驚くべき女性たち。 シリが復讐をする運命にある、その女性たち。
引用元:「ウィッチャー」公式サイト
シーズン3のあらすじ
大陸の君主たちや魔法使い、そして魔物たちが、我先にシントラのシリを捕らえようとする中、ゲラルトはシリを連れて身を隠し、再会を果たした新しい家族を、その命を狙う者たちから守ることを決意する。 シリに魔術の指導をつけることを依頼されたイェネファーは、シリの中に眠る未知の力について探るべく、2人を安全なアレツザの魔法学校へと連れて行く。 しかし、そこで彼らを待ち受けていたのは、腐敗した政治、闇の魔術、そして裏切りが渦巻く戦場。 彼らは抗い、全力で戦うことを余儀なくされる。 さもなければ、もう二度と会えなくなるかもしれないのだから。
引用元:Netflix
ウィッチャー3 予告編
ウィッチャー3 大陸の地図
写真:ウィッチャー公式サイト
*画像をタップすると拡大します。
ウィッチャー3 相関図
シーズン2までの結末相関図
この相関図はドラマ「ウィッチャー2」までの登場人物を整理·把握するためにNetflixから画像をお借りして自作したものです。
*画像をタップすると拡大します。
ウィッチャー3 キャスト|主要人物
ゲラルト(キャスト:ヘンリー・カヴィル)
写真:Netflix
リヴィア出身のウィッチャー。 1160年生まれ。 ローチという馬を連れており、白狼という異名を持つ。
シーズン1
1249年、吟遊詩人ヤスキエルのボディガードとして出席したシントラのパーティで、王女パヴェッタの恋慕相手であるダニーを救い、ゲラルトは見返りに ‘驚きの法’ を求めた。 特に深い意味はなかったが、その直後、パヴェッタが知らぬうちに妊娠していたことが判明する。
1256年、魔人であるジンに願いを求めたヤスキエルが重傷を負い、ゲラルトがリンデにいる魔法使いイェネファーのもとを訪れる。 その時、2人は恋に落ちる。 1262年に竜退治で再会するが、ゲラルトがジンの主人になっていたことを知り、彼に対する恋心が魔法によるものだと疑ったイェネファーに別れを告げられる。
シントラで ‘驚きの子’ をもうけてしまったことや、ジンのせいでイェネファーとの関係が終わってしまったこと。 ゲラルトは、その二つの出来事のきっかけとなったヤスキエルに怒りの矛先を向け、ヤスキエルとの関係も終わらせる。
1262年、ニルフガード軍によってシントラが陥落した後、‘驚きの子’ であるシリ(シリラ王女)と運命的に出会うことができた。
シーズン2
ソドン丘の戦いでイェネファーが命を落としたと思い込み、失意の中、シリを連れて自身が知る限り一番安全な場所である故郷のケィア・モルヘンへ向かう。
ケィア・モルヘンでは師匠であり保護者のヴェセミルや他のウィッチャーたちと再会する。 ところが、木の怪物がウィッチャーのエスケルに憑依し、シリを狙う。
シリを狙う新種の怪物たちは、シーズン1でシリが黒騎士カヒルから逃れるために叫び声で崩落させたシントラのステラサイトの塔(一枚岩)から来ていることがわかった。 一枚岩は別の天体と通じることができ、シリの能力によって一枚岩から怪物が出現していたのだった。
ゲラルトはシリを争いも政治もない中立的な寺院であるメリテレ神殿に連れていく。 そこで死んだと思っていたイェネファーと再会する。
しかし、イェネファーが魔力を取り戻すために ‘不死なる母’ ヴォレス・メイアと取引し、シリを危険にさらしたためゲラルトは彼女に憤りをあらわにした。
ヴォレス・メイアに憑依され暴走するシリを止めるため、ゲラルトはケィア・モルヘンのウィッチャーたちと共闘し、最終的にイェネファーの活躍でヴォレス・メイアをシリから引き離すことに成功る。
その後、シリがポータルした別の天体で幽霊狩猟団 ‘ワイルドハント’ がシリをさらおうとする。 ゲラルトはさまざまな脅威からシリを守らなければならないと決意を新たにする。
ゲラルトは、シリを危険にさらしたイェネファーを許さないと言うが、運命の相手であるイェネファーと自分との間に欠けていた何かはシリの存在によって補われると思っている。
・モンテ・クリスト伯 (2002)
・THE TUDORS〜背徳の王冠〜 (2007-2010/TV)
・タインモータルズ -神々の戦い- (2011)
・マン・オブ・スティール (2013)
・バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生 (2016)
・砂の城 (2017)
・ジャスティス・リーグ (2017)
・ミッション:インポッシブル/フォールアウト (2018) ※オーガスト・ウォーカー役
・ウィッチャー (2019/TV)
・エノーラ・ホームズの事件簿 (2020)
・ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカット (2021)
・ウィッチャー2 (2021/TV)
・ブラックアダム (2022) ※カメオ出演
・エノーラ・ホームズの事件簿2 (2022)
・ウィッチャー3 (2023/TV)
シリ/シリラ(キャスト:フレイヤ・アーラン)
写真:Netflix
シントラの仔獅子。 キャランセ女王の孫娘。 1250年生まれ。 シリラ・フィオナ・エレン・リアノン/Cirilla Fiona Elen Riannon。 通称シリ。 母パヴェッタから謎の力を受け継いだ。
シーズン1
シントラ陥落後、宮殿から逃げる最中にニルフガード軍の黒騎士に捕まるが、内に秘められた謎の力を発動させ、黒騎士から逃れることに成功する。 その際、そばにそびえていたステラサイトの塔(一枚岩)がぐずれ落ちる。(第1話ラスト)
その後、執拗に追ってくる黒騎士から逃げながら、祖母キャランセの死に際の言葉に従い ‘驚きの法’ で結ばれたゲラルトを捜す旅をする。 旅の道中で黒人エルフの少年ダーラやブロキロンの森に住む木の精と出会い、そして別れを経験する。
また、シントラの民であり仲が良かった少年たちに襲われそうになるが、内に秘められた謎の力を発動させ、気づくと少年たちが命を失っていた。 その後、ゾラによって保護される。
ゾラの夫が負傷したゲラルトを連れてきたことで、‘驚きの法’ で結ばれた2人は出会うことになる。
シーズン2
守られるだけでなく自分自身も強くなりたいと思い、シリは剣術などの修練に励む。 修練で傷を負い、血が地面に落ちるとそこからフェイネウェッドの青い花が咲いた。
フェイネウェッドの花は、古き血でのみ咲く古代の花であり、シリがララ・ドレンの子孫であり内に秘められた謎の力はその遺伝子によるものだとわかった。
シリは叫び声で一枚岩を破壊することができ、一枚岩から別の天体にポータル(移動)する能力がある。
シリは、彼女の血や混沌、シントラの王女という称号を求めてヴォレス・メイアといった悪魔から、リディア&リエンス、ワイルドハント、レダニア、さらには彼女自身の父親であるニルフガードの皇帝エムヒル(ダニー)まで、さまざまな脅威から狙われている。
・バッドランド ~最強の戦士~ (2018/TV) ※第1話
・宇宙戦争 (2019/TV) ※第1話
・ウィッチャー (2019/TV)
・サード・デイ 〜祝祭の孤島〜 (2020/TV)
・ウィッチャー2 (2021/TV)
・ガンパウダー・ミルクシェイク (2021)
・ウィッチャー3 (2023/TV)
イェネファー(キャスト:アーニャ・シャロトラ)
写真:Netflix
エイダーンの首都、ウェイガーバーグ出身。 1192年生まれ。
シーズン1
魔法の素質があり、門(ポータル)を開いたことでアレツザに発見される。 エルフのクォーターで、エルフ大量虐殺(大浄化)でエルフの父が死んだ。 父の血で呪われて背骨が曲がっていたが、子宮を失った代わりに正常な体を手に入れた。
アレツザ時代、イストレドとは恋人関係だったが、彼女がクォーターエルフであることを師匠のストレゴボルに暴露したため、イェネファーが憤り2人は破局する。
30年間エイダーンの王付き魔法使いとして活動したのち、子供を産みたいという叶わぬ願いを抱きつつ、国を転々としながら事業を始める。 その過程でゲラルトと出会い、恋に落ちる。
しかし、その恋心が ‘魔人ジン’ の魔法によるものだと疑ったイェネファーはゲラルトと決別する。
その後、魔法協会に戻ってティサイアやヴィルゲフォルツと共に、ニルフガード帝国の北への進行を止めるためにソドン丘の戦いに身を投じ、最終的に禁忌とされる火の魔法を使って敵を一掃する。
シーズン2
イェネファーは火の魔法を使ったことで混沌と交信できなくなり、魔力を失った。
ソドンの丘の戦いの後、ニルフガードの捕虜となるが、移動中に奇襲をかけてきたエルフの集団に囚われてしまう。 フリンギラ、フランチェスカ、イェネファーはヴォレス・メイアに似たような夢を見させられ、‘不死なる母’ のもとに導かれる。
イェネファーは最初、ヴォレス・メイアから失った魔力を取り戻すための取引を持ちかけられるが拒絶した。 しかし街で兵士に捕まった後、逃れるためにヴォレス・メイアから聞いた呪文を唱え、彼女の小屋にポータルさせられる。
イェネファーはシリをシントラの黒い門に連れてくるようヴォレス・メイアに言われ、指示どおりシリをシントラの近くまで連れてくるが、彼女がゲラルトにとってどれほど大切な存在か知り、途中で心変わりする。 しかしゲラルトからはシリを危険にさらしたため許さないと言われる。
その後、ヴォレス・メイアに憑依されたシリを救うために、イェネファーは自分の体にヴォレス・メイアを召喚してシリの体から引き離した。 シリがヴォレス・メイアの故郷の天体にポータルしたことで、ヴォレス・メイアが体から抜け出す。
すると、イェネファーは再び混沌と交信できるようになり(魔力が戻り)、さらには昔失った子宮までも取り戻すことができた。
ゲラルトから、魔法の力でシリを鍛え力の制御を教えるよう言われる。
ヤスキエル(キャスト:ジョーイ・ベイティ )
写真:Netflix
シーズン1でゲラルトと出会い、一緒に旅をした吟遊詩人。 ゲラルトとシリが ‘驚きの法’ で結ばれるきっかけを作った張本人。 1262年の竜退治の時にゲラルトと決別し、オクセンフルトで北にいるエルフたちを船に乗せて亡命させる ‘イソシギ’ として活動していた。 現在はゲラルトと和解した。
・ホワイト・クイーン 白薔薇の女王 (2013/TV)
・マウントプレザント (2016/TV)
・ナイトフォール -悲運の騎士団- (2017-2018/TV)
・リヴァプール、最後の恋 (2017)
・宇宙戦争 (2016/TV)
・ウィッチャー (2019/TV)
・ウィッチャー2 (2021/TV)
・ウィッチャー 血の起源 (2022/TV)
・ウィッチャー3 (2023/TV)
ウィッチャー3 キャスト|周辺人物
※出演が確定したキャストを載せています。
エルフ
![]() フランチェスカ/Francesca |
エルフを率いる女性。 魔女。 フィラヴァンドレルとの間に数十年ぶりの純血のエルフの子を産んだが、ニルフガードの皇帝エムヒルの刺客に殺される。 それをレダニアの犯行だと思い、レダニアに報復しようとしている。 | 俳優:メシア・シムソン (Mecia Simson) Instagram:meciasimson |
![]() フィラヴァンドレル/Filavandrel |
かつてエルフの王と呼ばれていた男性。 フランチェスカの夫。 | 俳優:トム・カントン (Tom Canton) Instagram:tom_canton |
![]() ゲイジ/Gage |
フランチェスカの弟。 | 俳優:ケイン・ゼイジャズ (Kaine Zajaz) Instagram:kainezajaz |
![]() ダーラ/Dara |
マーブルガーデンのダーラ。 シーズン1でシリラと行動を共にしたエルフの少年。シントラのキャランセ女王によって一族を失った過去をもつ。 レダニアに囚われていたが、レダニアのスパイとしてシントラに集まるエルフたちのもとへ送られる。 最終的にエルフという種族が一番大事だと考え、レダニアのスパイを辞退する。 | 俳優:ウィルソン・ムボミオ (Wilson Mbomio) Instagram:wilsonmbomio |
ニルフガード
- かつてのニルフガードは、女遊びにかまけたファーガス王が民を飢えさせており、軟弱な国だった。 しかしある簒奪者(簒奪者)が人々を決起させて自分たちの権利を取り戻した。 その簒奪者は民から自由を奪い、魔法使いを娼館に全員投獄した。 数年後、 ‘白炎/The White Flame’ と呼ばれる新たな皇帝エムヒルによって簒奪者が討伐され、幽閉されていたフリンギラは救われ、民に自由を取り戻した。 現在、ニルフガードはシントラ(シン=トリア)を陥落し、シリラを追跡している。
![]() エムヒル/Emhyr |
ダニー。 アーレンワルドのアーケオン卿。 幼い頃に呪いでハリネズミのような姿に変えられた。 キャランセに婿として認められたことで呪いが解ける。 1233年、パヴェッタの父ログネル王を死から救った際、見返りに ‘驚きの法 (※思いがけず授かっていた物を頂くこと)’ を求めた。 当時、ログネル王が知らぬうちに授かっていたものが娘のパヴェッタだった。 シリの父。 パヴェッタとともに海で溺死したと思われていたが、実は生き延びており、ニフルガードの新たな皇帝 ‘白炎’ として君臨している。 娘のシリを追っている。 | |
![]() カヒル/Cahir |
ニルフガード帝国の騎士。 エムヒルの指示でシリを追っていた羽兜の男。 ソドン丘の戦いの後、魔法協会の捕虜となったがイェネファーと共に脱出し、シントラに戻ってくる。 最終的に皇帝エムヒルから見限られ、捕えられる。 | 俳優:エイモン・ファーレン (Eamon Farren) Instagram:eamonfarren |
![]() フリンギラ・ビーゴ/Fringilla Vigo |
魔法協会のアートリウス・ビーゴの姪。 アレツザ卒業後、魔法使いとしてエイダーンに行く予定だったが、イェネファーに横取りされ、結局故郷のニルフガードに行くことになった。 簒奪者から救ってくれた皇帝エムヒルに対する非常な忠誠心を見せ、シントラを侵略する。 ソドン丘の戦いでは魔法協会のメンバーたちを苦しめたが、イェネファーの火の魔法によって後退を余儀なくされる。 その後、イェネファーを捕虜としてニルフガード軍のいる場所まで戻ろうとするがエルフたちに捕らえられる。 ヴォリス・メイアの思惑によってエルフのフランチェスカと同盟関係になりシントラに戻ってくるが、最終的に同盟関係は維持できなくなり、皇帝エムヒルから見限られ捕らえられる。 | 俳優:ミミ・M・カイサ(Mimî M. Khayisa) Instagram:mimi.m.khayisa |
![]() イストレド/Istredd |
ストレゴボルの元弟子。 アレツザ時代、イェネファーと恋人関係になるが破局する。 人間と怪物が出現した ‘天体の合’ 以前の世界に関心が高く、アレツザを卒業した後、ニルフガードの魔法使いとなり帝国の支援で古代遺物を発掘していた。 今はシントラの王家について調べており、シリがララ・ドレンの子孫であり古き血の持ち主であることを突き止め、エルフのフランチェスカに会いに行く。 今でもイェネファーを好いている。 | 俳優:ロイス・ピアソン (Royce Pierreson) Instagram:roycepierreson |
魔法協会
- 839年に設立された魔法使いが構成された組織。 混沌(カオス)をどのように使うか、また使うべきかを規定した ‘魔術法’ を制定した。 現在、魔法を行使しているほぼ全ての魔法使いは魔法協会のメンバーであり、大陸の主要な法廷に所属魔法使いを派遣しているため、魔法協会は政治的にも大きな影響力を持っている。 魔法協会の中には、アレツザ・アカデミーなどの魔法使いを育成する学校も入っている。 アレツザでは、各国で権利を持つための政治と説得のやり方を学ぶ。
![]() 写真:Netflix ティサイア・ド・ブリエス/Tissaia de Vries |
魔女。 アレツザ(魔法使いを育てる学校)の学長。 ソドン丘の戦いの後、魔法協会の共同議長として実権を握る。 ヴィルゲフォルツとは恋人関係だったが、今はギクシャクしている。 | 俳優:マイアンナ・バーリング (MyAnna Buring) Instagram:myannaburing |
![]() 写真:Netflix ヴィルゲフォルツ/Vilgefortz |
魔法使い。 魔法協会のメンバー。 ソドン丘の戦いの後、戦いに参加しなかったストレゴボル、アートリウスと協会での主導権を争う。 シリの能力が悪者に利用されたら危険だと思い、なんとか手を打たなければと考えている。 | 俳優:マヘシュ・ジャドゥ (Mahesh Jadu) Instagram:maheshjadu |
![]() ストレゴボル/Stregobor |
魔法使い。 魔法協会の高位メンバー。 | 俳優:ラース・ミケルセン (Lars Mikkelsen) |
![]() アートリウス・ビーゴ/Artorius Vigo |
魔法使い。 魔法協会の高位メンバー。 フリンギラの叔父。 | 俳優:テレンス・メイナード (Terence Maynard) |
![]() トリス・メリゴールド/Triss Merigold |
テメリアの王付き魔法使い。 ソドン丘の戦いで火傷を負い、発作に苦しんだ。 シリラの魔法指南役として、ゲラルトからケィア・モルヘンに呼び出される。 シリの能力が危険なものであることを知り、そのことをティサイアに内密で相談したが、ティサイアが黙ってヴィルゲフォルツに教えたことで傷つく。 | 俳優:アナ・シェイファー (Anna Shaffer) Instagram:annashafffer |
![]() サブリナ・グレヴィッシグ/Sabrina Glevissig |
アレツザのイェネファーの同窓生。 卒業後、魔法協会のメンバーに加わった。 ソドン丘の戦いで生き残った。 | 俳優:セリカ・ウィルソン=リード (Therica Wilson-Read) Instagram:thericawr |
レダニア
- テメリアの北に位置する王国。 エルフたちにフランチェスカの子を殺したと思われている。
![]() ヴィジミール 2世/Vizimir II |
レダニアの王。 | 俳優:エド・バーチ (Ed Birch) |
![]() ディクストラ/Dijkstra |
ヴィジミール2世の相談役。 レダニア諜報機関の政治的首謀者。 シントラのシリラ王女とヴィジミール2世を婚約させ、レダニアを最も強力な王国にしようとしている。 | 俳優:グレアム・マクタヴィッシュ (Graham McTavish) Instagram:grahammctavish |
![]() フィリッパ/Philippa |
貴重な情報提供者としてレダニアに仕える魔女。 フクロウの姿に変化する能力を持ち、ディクストラの指示で隠密活動を行なっている。 | 俳優:キャシー・クレア (Cassie Clare) Instagram:cassie.clare1 |
その他
![]() エリス・コドリンガー/Ellis Codringhe |
フェンと共に情報屋を運営しており、古い書物や有益な情報を高値で売っている。 シントラの王家についてイストレドに相談を受け、シリがララ・ドレンの子孫であることを推理した。 | 俳優:サイモン・キャロウ (Simon Callow) |
![]() フェン/Fen |
エリス・コドリンガーと共に情報屋を運営しており、古い書物や有益な情報を高値で売っている。 あまり人に姿を見せない。 シントラの王家についてイストレドに相談を受け、シリがララ・ドレンの子孫であることを推理した。 | 俳優:リズ・カー (Liz Carr) |
![]() ヤーペン・ジグリン/Yarpen Zigrin |
竜退治でゲラルト、ヤスキエルと出会ったドワーフ。 シーズン2第7話からゲラルトたちと行動を共にする。 | 俳優:ジェレミー・クロフォード (Jeremy Crawford) Instagram:jeremycrawfordactor |
![]() リエンス/Rience |
シントラの牢屋に10年間幽閉されていた魔法使い。 禁忌とされる火の魔法を使う。 リディアからキャランセの死を告げられ、牢屋から逃がしてもらう代わりにシリアを追跡する。 イェネファーに火の魔法を跳ね返され、顔に火傷を負う。 | 俳優:クリス・フルトン (Chris Fulton) Instagram:chrissfulton |
新規キャスト
・ギャラティン役 – ロビー・アメル (Robbie Amell)
生まれながらの戦士であるギャラティンは、ニルフガード配下のゲリラ集団 “スコイア=テル” のリーダー。 自らの真実を語ることを恐れない彼は、仲間たちへの忠義から、最終的に権力を巡ってフランチェスカと対立することになる。
・ミルヴァ役 – メンガー・チャン (Meng’er Zhang)
人間でありながら、ブロキロンの森に棲む木の精の協力者であるミルヴァは、猛々しく優秀な狩人。 百発百中の弓の腕前と非凡なサバイバル能力を持つ彼女の存在は、無慈悲なこの大陸では大きな脅威となる。 彼女に挑むことは、自身の命を危険にさらすことを意味するのだから。
・ラドヴィッド王子役 – ヒュー・スキナー (Hugh Skinner)
ヴィジミル王の弟で、王室のプレイボーイであるラドヴィッドは、突然レダニアの情報機関の諜報員になる。 容姿端麗で愛嬌あふれる飲んだくれでありながら、政治に関しては驚くほど鋭い洞察力の持ち主。 しかし、ラドヴィッドにとっては、誰かが傷つかない限り、すべてはゲームに過ぎないのだ。
・ミスル – クリステル・エルウィン (Christelle Elwin)
ミスルは、裕福な者から金品を盗み、時に貧しい人々に分け与える、はみ出し者のティーンエイジャー集団 “ネズミ” のメンバー。 すべてを疑い、復讐に燃える街のごろつきだった彼女の人生は、ある出会いをきっかけに一変する。
引用元:Netflix
ウィッチャー3 用語(ネタバレあり)
天体の合/The Conjunction of the Spheres
1200年前、‘天体の合’ という出来事によって、ドワーフとエルフが暮らしていた大陸に人間と怪物が出現した。
元々エルフ、人間、怪物はそれぞれ違う天体で暮らしていたが、‘天体の合’ によってこれら天体が衝突し、そして再度分離した。 衝突し再度分離したとき、エルフとドワーフが暮らす天体に残された人間・怪物と、元々いた天体に戻った人間・怪物がいる。
人間・怪物が元々いた天体は今も存在しており、そこで暮らしている怪物たちが一枚岩を通してこちらの天体に襲来している。
一枚岩/a monolith
出典元:Netflix
大陸の各地に存在する一枚のそびえ立つ黒い岩で、別の天体と通じている。
‘天体の合’ 以前、1200年前のエルフ黄金時代から一枚岩は存在しており、一部のエルフが一枚岩を通じて別の天体を行き来したり怪物を呼び込んだりしていた。
シン=トリアの魔法使いの陰謀を阻止するために一枚岩を破壊した際、膨大なエネルギーが放たれ別々の天体同士が衝突する ‘天体の合’ が起こった。
古き血の持ち主であるシリなら、一枚岩を通じて別の天体にポータルすることも、別の天体から怪物を呼び込むこともできる。
驚きの法/the Law of Surprise
見返りに、相手が ‘思いがけず授かっていたものを頂く’ という約束事。 現在、相手自身も気づいていないが、知らぬうちに授かっていたもの。 それは作物かもしれないし、子供かもしれない。 後者の場合、その子供を ‘驚きの子/A Child Surprise’ と呼ぶ。
ウィッチャー/The Witcher
967年(300年前)、大陸にはびこる怪物と戦うために、魔法使いのグループがケィア・モルヘンで最初のウィッチャーを作った。
古き血で作られた変異原を体内に注入し、苦痛の末に生き残った子が突然変異で超人的な身体能力、再生能力、魔法を得る。 そして怪物を殺せるほど残酷になる。
そんな怪物退治の専門家であるウィッチャーは人々から忌み嫌われている。 脈が人間より4倍遅い。 万能薬(エリクサ)を飲むと目が黒く染まり、ウィッチャーとしての能力を最大限発揮することができる。
ウィッチャーの数が減ったのは、ウィッチャーを作る施設であるケィア・モルヘンが襲撃され、その時に変異原が失われたことでウィッチャーが作れなくなったから。
「ウッチャー 血の起源」で、実は1200年前にエルフがウィッチャーになっていたことが明らかになった。
ケィア・モルヘン襲撃
1165年、幼い頃ウィッチャーに母親を殺され、ウィッチャーが滅ぶことを望んだ宮廷魔法使いの女性テトラの策略により、ケィア・モルヘンが襲撃された。
唯一生き残ったウィッチャーのヴェセミルが変異したゲラルトたち孤児の保護者となり教育した。 襲撃時、ウィッチャーを作るための変異原が失われたため、ゲラルトの世代が最後のウィッチャーとなった。
フェイネウェッド/Feainnewedd
出典元:Netflix
古き血の流れた地にのみ咲く。
何世代も前に途絶えたと言われている、古き血が流れた地にのみ咲く古代の花。 最初のウィッチャーは古き血で変異したと言い伝えられており、その変異原はケィア・モルヘン襲撃時に失われたという。
シリの血が落ちた地面にもフェイネウェッドの花が咲いたため、シリの中に古き血が流れていることがわかった。
古き血/ヘン・イケイア
古き血は、ヘン・イケイア(Hen Ikeir)またはララ遺伝子とも呼ばれ、持ち主に超自然的な能力を与える神話上の血液/遺伝子である。
出典元:Netflix
イストレドがシントラ王家系図を調べると、シリの血筋はキャランテの曾祖母であるフィオナ女王の名を最後に記録さが途絶えていた。
フィオナ女王の母は ‘人間を愛し、人間を殺したエルフ’ ララ・ドレン(Lara Dorren)だった。
出典元:Netflix
ララ・ドレンは特別なエルフであり、人間を追い出すための戦士として訓練された古き血の最後の継承者だった。
しかし、彼女は自分が殺すべき人間と恋に落ち、彼女の血統を通して世界を取り戻すというエルフの計画を台無しにした。 人間に追い詰められたララは息を引き取る時、思い知れと叫んだ。「我が呪いは10年先まで続くだろう」
唯一生き残った赤ん坊が大人になってフィオナを産み、フィオナがシントラの王と結婚し、ララ・ドレンの古き血と遺伝子は10年目の子孫であるシリに受け継がれていった。
フランチェスカ曰く、エルフの予言者イスリンが彼女(シリ)は救世主だと予言したという。
ファルカ/Falka
レダニアのヴリダンク王の長女で、クォーターエルフ。魔女。 父ヴリダンク王がファルカの母を追放し、幼少のファルカを連れて王宮を出た。 事実上、世間から忘れ去られたファルカは自分が王の長女として持っているべきものを取り戻すために反乱を始め、ミルス(レダニアの町名)の魔法使いを全滅させた。
結局ファルカは捕えられ、釘付けで焼かれることになった。
魔法協会の一員としてそこに居合わせたストレゴボルはファルカに両手を焼かれたため、彼女に対して非常な憎悪を抱いている。
ヴォレス・メイア/Voleth Meir
出典元:Netflix
‘不死なる母/The Deathless Mother’ ヴォレス・メイアは、‘天体の合’ でこちらの天体に来た魔物であり、最初のウィッチャーたちによって、北の森のエルフ遺跡の下にある ‘バジリスクの足の小屋’ に埋弾されていた。
埋弾された状態でも人々の夢の中に現れることができ、フランチェスカ、フリンギラ、イェネファーは共有された夢の前兆(マントを羽織った人物の似たような夢を見た)によってヴォレス・メイアの墓に導かれ、メイアは呪文で彼らが最も望むものの形を取って強力な幻影を見せた。
フリンギラの前には彼女が忠誠を誓うニルフガードの皇帝エムヒルの姿で、フランチェスカの前には彼女が崇拝する予言者イスリンの姿で現れ、そしてイェネファーには失った魔力を取り戻すための取引を持ちかけた。 (この時イェネファーは取引を拒絶したが、最終的に魔力を取り戻すためにヴォレス・メイアと取引し、指示どおりシリをシントラの黒い門に連れていこうとする。)
フリンギラはエルフをニルフガードの戦力にし皇帝エムヒルに自分自身を証明したいと望み、フランチェスカはイスリンの幻影からニルフガードとの同盟を維持する限りお腹の赤ちゃんの安全を約束される。 そして両者は同盟を結んだ。
しかし、数十年ぶりに純血のエルフの子が生まれると、エルフたちはニルフガードの兵として人間の大義のために血を流すことを躊躇うようになった。
同盟関係が維持できなくなると、焦ったフリンギラは邪魔なニルフガードの将官たちを殺害し、唯一生かしたカヒルに皇帝エムヒルが戻ったら将官たちの背信を証言してフリンギラ自身をたたえるよう命じる。
一方、同盟関係が維持できなくなった途端、フランチェスカの赤ちゃんが何者かに殺されてしまう。
痛みを食う魔物であるヴォレス・メイアは、痛みと絶望で満たされると閉じ込められていた小屋から抜け出すことができる。
ニルフガードの将官たちを殺したフリンギラと、我が子を殺されたフランチェスカの痛みと絶望を肥やしにしたヴォレス・メイアは、(シリをシントラの黒い門に連れてくる必要がなくなり)自ら小屋を抜け出してシリに憑依した。
ヴォレス・メイアの狙いは、シリに憑依し ‘古き血’ の能力でかつて自分がいた元の天体に戻ることだった。 元いた天体では、小屋やシリといった器の中でなくても生きていくことができる。
暴走するシリ(に憑依したヴォレス・メイア)と戦うウッチャーたち。
シリの体を傷つけずに彼女からヴォレス・メイアを引き離すためには、誰かが代わりの器になる必要がある。 イェネファーが自分の体にヴォレス・メイアを召喚し、メイアをシリから引き離すことに成功する。
その後、ケィア・モルヘンの一枚岩を通じて、シリがゲラルト、イェネファーと共にヴォレス・メイアの元いた天体にポータルする。 故郷の天体に戻り、器が必要なくなったヴォレス・メイアはイェネファーの体から抜け出し、ちょうど現れた ‘幽霊狩猟団’ ワイルドハントの仲間に加わった。
幽霊狩猟団/ワイルドハント/モーホグの幽霊
出典元:Netflix
モーホグの幽霊(the Wraiths of Mörhogg)、幽霊狩猟団(The Wraiths of Mörhogg)、ワイルドハント(Wild Hunt)と呼ばれる、骸骨(アンデッド)の馬に乗った実態のない亡霊たち。
彼らが空を疾走していると戦争や破滅の前兆であると人々から認識されている。
彼らは別の天体を移動する略奪者であり、ヴォルス・メイアの天体に来たシリをさらおうとしたが、シリが再びこちらの天体にポータルしたことでワイルドハントから逃れることができた。
最後に
“Everyone is after Ciri.”
Henry Cavill, Freya Allan, Anya Chalotra, and Joey Batey released a clip from The Witcher Season 3 at #TUDUM yesterday. Now, they tell you even more about what to expect when Volume 1 drops on June 29 https://t.co/Q2Bz2cviBw pic.twitter.com/pYIkqaN421
— Netflix (@netflix) June 18, 2023
They have the power to change it all.
The Witcher Season 3 trailer tomorrow pic.twitter.com/XdznACZGx1
— Netflix (@netflix) June 7, 2023
Family’s worth fighting for. pic.twitter.com/9oTLfHtgwu
— Netflix (@netflix) April 25, 2023
Hold tight. ‘Til tomorrow. 👀🐺⚔️ pic.twitter.com/IeAl7uWaRS
— The Witcher (@witchernetflix) April 24, 2023